この補助金は、松江市中心市街地活性化基本計画に定めている中心市街地区域の活性化を図るため、市内の団体等が自ら実施する、中心市街地活性化に資するソフト事業を支援することによって、民主導の中心市街地活性化を推進することを目的としています。
◆令和6年度 ソフト事業補助金◆
令和6年度事業の募集は締切りました
令和6年度
松江市中心市街地活性化ソフト事業補助金
団体等が中心市街地で行う、集客力や販売力の相乗効果につながるソフト事業のうち、継続的な効果が見込まれる事業。
ただし、次のいずれかに該当するものは対象外とします。
● 数日程度に亘るイベント開催
● 他の補助金を受けている事業
● ソフト事業を始めた年度から起算して3年を超える事業
● 政治的、宗教的活動と認められる事業
①中小企業者
②事業協同組合等
③商店街振興組合等
④NPO法人
⑤特定会社
⑥共同出資会
⑦まちづくり会社
⑧任意団体(①~⑦に掲げる企業・団体等を主たる構成員とし、法人格を持たない任意の団体であって、組織・会計等に関する規約を有するもの。)
【補助率】補助対象経費に対して2/3以内。(千円未満の端数は切り捨てとします。)
【補助限度額】上限20万円
※ただし、複数の団体等との連携の場合は30万円とする。
令和6年6月1日(土)~令和6年7月31日(水)まで
※予算上限に達し次第締め切らせていただきますので、早めの申請をお願いします。
令和6年6月20日(金)~令和7年1月31日(金)
補助対象事業を実施するために必要な経費であって、下記に掲げる経費から参加者負担金等の収入を控除したものとします。(消費税分は補助対象外とし、千円未満の端数が生じた場合はこれを切り捨てるものとします。)必要かつ適当と認めるものについて、予算の範囲で交付します。
松江市中心市街地活性化協議会へご連絡をいただいたうえ、補助金交付申請書に次に掲げる書類を添え当協議会へ提出してください。
①事業計画書
②事業収支予算書
③申請者の最近の活動状況がわかるもの
④事業日程計画表
⑤その他資料(委託契約等見積書の写し、その他必要と認められるもの)
松江市中心市街地活性化協議会運営委員による審査を行い決定いたします。
※補助金についてのご相談(補助金の活用を検討している等)は事務局にて承りますので、お気軽にお問い合わせください。
【松江市中心市街地活性化協議会】
TEL・FAX 0852-20-7710 お問合せフォーム